治療法

骨造成手術

骨造成手術

骨が少ない場合に骨を増やし、インプラントを可能にする治療法

インプラント治療を行うには、土壌となる骨が十分になければなりません。ですが、実際にはインプラントを行いたくても骨が足りないケースというのはとても多くあり、その理由でインプラント治療を断られてしまう場合も少なくありません。

でも、骨を増やす「骨造成手術」を行うことで、そのままではインプラント治療を行うのが不可能なケースでも、インプラント治療が可能になる場合があります。

当院でも骨の状態や場所に合わせ、ソケットリフト、ソケットプリザベーション、サイナスリフト、GBR法といった各種骨造成法を行なっています。

  1. ソケットリフト
  2. ソケットプリザベーション
  3. サイナスリフト
  4. GBR法

ソケットリフト

ソケットリフト
ソケットリフト

上奥の骨が少ない場合にインプラントと同時に行う骨造成手術

ソケットリフトは、上顎の奥歯部分の骨が不十分な場合に行われる外科手術の一つです。上の奥歯の部分の骨というのは、元々薄く、歯を失うとさらに骨がなくなってしまい、そのままではインプラントができないケースというのは多くあります。

そこで、上の奥歯部分にインプラントを埋め込む際に、その上の方にある上顎洞という空洞の底のシュナイダー膜という粘膜を人工的に持ち上げて、それによってできたスペースに骨移植や人工骨材料を埋めるなどして骨を増やします。

ソケットプリザベーション

ソケットプリザベーション
ソケットプリザベーション

抜歯後の穴に骨を作る材料を入れて、骨の吸収を抑える方法

抜歯をした後、骨が吸収するのを防止するために、抜歯した穴に骨移植や人工骨材料などを入れて骨を作っておく治療法です。通常、抜歯をすると、歯があった場所には穴が空き、この周囲の骨はだんだんと時が経つにつれて吸収し、ボリュームがなくなっていきます。

そこで抜歯をした穴に人工骨や自家骨を入れておくことにより、抜歯後の骨の吸収を最小限に食い止め、インプラント治療を有利に進めていけるようにすること、これがソケットプリザベーションです。ソケットプリザベーションを行なっておくことで、インプラントを埋める際の骨造成もなるべく最小限にすることができます。

サイナスリフト

サイナスリフト
サイナスリフト

上奥にたくさんの骨を作りたい場合に行う骨造成法

ソケットリフトと同様に、上の奥に骨が足りないケースで行われる骨造成法ですが、ソケットリフトを行う場合よりもさらに骨が少ない場合、もしくは多数のインプラントを一度に行う場合に大量の骨を作る目的で行われる治療法です。

サイナスリフトでは、多くの骨を作る必要があるので、上あごの歯茎の側面を切開し、骨の面を露出させ、上顎洞の粘膜を剥がして持ち上げ、できたスペースに人工骨などの材料を入れていきます。その後、傷口を閉じ、骨ができるまで数ヶ月待ち、骨がしっかりでき上がったらインプラント手術を行なっていきます。

GBR法

GBR法
GBR法

インプラント周囲の骨が足りないところに骨を再生させる方法

骨誘導再生法とも呼ばれている治療法で、骨が不足している部分にご自分の骨や人工骨材料などを入れ、その周囲を特殊な膜で覆うことで、骨を再生していく方法です。主に、骨幅が薄くてインプラントの一部が骨や歯茎から露出してしまう場合に行われます。通常、骨ができるまで約4ヵ月から半年くらいかかります。

インプラントを埋め込む際にドリルで削った骨を採取し、それを骨が不足している部分に利用しますが、骨の量が足りない場合には、人工骨材料を併用することがあります。

料金について

ソケットリフト 55,000円~77,000円
サイナスリフト 片額220,000円
歯槽堤温存中(抜歯後に惹起される骨吸収を防ぐ手術) 110,000円
マイナーGBR 55,000〜110,000円
メジャーGBR 220,000円
※表示金額は税込み価格です。

よくあるご質問

よくあるご質問
骨造成手術では痛みや腫れが出ますか?開く
骨造成手術では痛みや腫れが出ますか?
A.数日間痛みや腫れが出る可能性があります。
歯茎を開いて行う手術ですので、通常、やはり痛みや腫れは出ます。ですが、処方される痛み止めや抗生剤を飲んでいただくことによって落ち着いてきますので、ご安心ください。
骨ができるまでにはどのくらいかかるのですか?開く
骨ができるまでにはどのくらいかかるのですか?
A.通常、3〜6ヶ月程度かかります。
骨はゆっくりと作られていきますので、通常3〜6ヶ月程度期間を置きます。そのため、インプラントのトータルの治療期間はそれだけ延びることになります。
骨造成手術のリスクはありますか?開く
骨造成手術のリスクはありますか?
A.手術ですので、リスクは伴います。
骨造成は外科手術ですので、やはり合併症のリスクは高くなってしまいます。また、インプラントの料金とは別料金ですので、金額は余計にかかります。ですが、本来そのままではインプラントできない場所にインプラント治療を可能にするため、メリットはとても大きいと言えます。
タバコを吸うのですが、骨造成手術は可能ですか?開く
タバコを吸うのですが、骨造成手術は可能ですか?
A.タバコを吸うと骨ができにくくなるため、禁煙していただくのがベストです。
タバコを吸うと、傷口の治りが悪くなり、骨も定着しにくくなるため、骨造成手術に限らず、インプラント治療を受ける方にも禁煙をおすすめしています。
治療方法
専門医によるインプラント